日本で数少ないフラメンコ舞踊伴奏ギタリストになろう! 全国フラメンコギタリスト輩出プロジェクト こんにちは。フラメンコ音楽の専門家池川寿一です。 ぼくは6歳からラテン歌手である父親の影響でフラメンコギターを弾いてきました […]
方法
「忙しい!時間がない!」そんな時の対処法について考えてみた。
きゃー、時間が足りない! 最近、忙しい。 日々のレッスン活動、ライブ活動の他に、 ギター発表会の準備、教材制作、 動画撮影、編集、ホームページ更新、 セミナーの企画、講師養成のマニュアル作りなど、 やらなきゃいけないこと […]
フラメンコ学習は◯◯と似ている!?
ギターで人生を楽しもう!プロジェクト代表池川寿一です。 今日は毎月恒例の老人ホーム演奏でした。 一日3箇所回るこの活動をかれこれ10年以上続けています。 普段は施設の中からなかなか出てこられない高齢者の方に、フラメンコの […]
セカンドギターの心得3 エスコビージャの弾き方
こんにちは。フラメンコ音楽の専門家、池川寿一です。 ギター生徒から、こんな質問を頂きました。 ↓ここから 伴奏の際の、セカンド・ギターの役割の心得を教えてください。 先日ライブがあったのですが、戸惑うばかりで、何をして良 […]
すぐそばにフラメンコがある環境を!
こんにちは。 TOPギタリスト養成家フラメンコギタリスト池川寿一です。 ギター生徒からこんな質問を受けました。 「先生は毎日忙しくしていますが、何を目指しているんですか?」 よく言われるのですが、忙しいといえば忙しいので […]
プロギタリストになるために、決断なくして行動はなし。
「大好きなギターを趣味から仕事にする」 プロギタリスト養成人 池川寿一です。 「自分はプロになる!」 という思いはとても大切です。 まず、思うことを「決断」する。 そして、「行動」すること。 […]