フラメンコ音楽の専門家
池川寿一です。
昨日に引き続きフラメンコギターについて解説しました。
クラシックギターの違いも含め、知ってそうで知らない楽器。
続きは動画をどうぞ!
●本日のメインディッシュ
現代はストレス社会とも言われおり、
会社や家庭でのストレスに悩まされている人が
多いのではないでしょうか。
実は、仕事で溜まったストレスや疲れは、
ギターで解消できるのです。
楽器を普段からされている方は、
もう体感されていると思いますが、
楽器演奏中は体全体を使って集中しているので、
ストレス源のことを考えない時間
を自然に作ることができるんですね。
何かに集中できる、
熱中できるものがあるのは
素晴らしいことです。
さらにフラメンコギターが持つ
情熱的なメロディーやリズムは
聴いてるだけでエネルギーをもらえます。
●フラメンコなんでも質問箱
フラメンコで分からないこと、
知りたいことがある方は、
こちらで無料でお答えします。
どんなささいな悩みや相談でもOK!
ご質問・詳細はこちらから!
http://flamenco-guide.net/?page_id=1717
「音楽やダンスの表現の幅を広げたい!」「ストレス解消したい!」「一生上達したい!」という方は、こちらのメールマガジン 「はじめてのフラメンコ音楽講座」でお届けしていますのでぜひご登録ください。
完全無料でご購読いただけますので、下のフォームよりお気軽にご登録ください。

音楽や踊りで自分の夢を叶え、
自分と周りを幸せするアーティストになろう。
フラメンコ音楽の専門家
池川寿一